beebet違法

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

北海道 美幌町 スマートフォンサイト 携帯サイト --> 美幌町(びほろちょう)ホームページ http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/ 〒092-0004 北海道網走郡美幌町字仲町2丁目38番地1 TEL 0152-73-4111・Fax 0152-72-3595   E-mail:[email protected] 病院指標(平成30年度)2020年9月28日     平成30年度 美幌町立国民健康保険病院 病院指標 医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省)   年齢階級別退院患者数 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで) 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数 成人市中肺炎の重症度別患者数等 脳梗塞の患者数等 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで) その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)   年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード 年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~ 患者数 62 20 20 35 31 101 219 388 496 257 年齢階級別退院患者数合計:1629名 当院は現在包括医療費支払制度(DPC/PDPS)の準備病院として稼働しており、そのデータを基に集計しております。 包括医療費支払制度(DPC/PDPS)の対象外のデータ(労災入院など保険診療外での入院の場合)は集計対象外となっています。 また、当データは厚生労働省によって定められた形式にて公表されており、患者数が10名に満たない項目については”-”と記載されております。 年齢階級別患者数については、全入院患者に対しての割合は下記のようになります。 0~:3.80% 10~:1.23% 20~:1.23% 30~:2.14% 40~:1.90% 50~:6.20% 60~:13.44% 70~:23.82% 80~:30.45% 90~:15.78% 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード   内科 DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス 040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 37 18.11 20.92 2.70% 83.84   100380xxxxxxxx 体液量減少症 31 21.29 9.12 9.68% 85.87   060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 定義副傷病 なし 23 2.57 2.67 0.00% 65.43   110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病 なし 20 12.45 12.58 5.00% 79.15   060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2 なし 18 6.78 5.42 0.00% 60.33   内科のデータは、総合診療科と消化器内科を合わせたものとなります。 「平均在院日数」は、下記の計算式にて算出しております(※以下、全ての項目について同様)。 平均在院日数 = 入院から退院までの在院日数(退院日を含みます) ÷ 患者数 「転院率」は、下記の計算式にて計算しております(※以下、全ての項目について同様) 転院率 = 退院時に他医療機関へ転院した患者 ÷ 各項目の患者数   循環器内科 DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス 040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 16 22.31 20.92 0.00% 84.63   040130xx99x1xx 呼吸不全(その他) 手術なし 手術・処置等2 あり 11 4.00 16.33 0.00% 93.00   110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 定義副傷病 なし - - - - -   050070xx99000x 頻脈性不整脈 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - - - -   050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - - - -     呼吸器内科 DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス 040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 16 18.94 20.92 0.00% 87.81   040120xx99000x 慢性閉塞性肺疾患 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 15 19.20 13.63 0.00% 76.80   050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - - - -   040040xx9900xx 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし - - - - -   040050xx99x0xx 胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 手術なし 手術・処置等2 なし - - - - -   「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし」「胸壁腫瘍、胸膜腫瘍 手術なし 手術・処置等2 なし」と同じ患者数の診断群分類として「040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2 なし」があります。   外科 DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス 060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 - - - - -   050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患 下肢静脈瘤手術等 - - - - -   080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1 なし - - - - -   080007xx010xxx 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1 なし - - - - -   160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - - - -     整形外科 DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス 160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 定義副傷病 なし 53 20.72 19.61 1.89% 81.94   160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 31 36.07 26.30 12.90% 85.32   070343xx99x00x 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 21 14.86 12.02 4.76% 80.52   160400xx99x00x 胸郭・横隔膜損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 11 17.82 8.56 18.18% 85.55   160760xx97xxxx 前腕の骨折 手術あり 11 14.55 5.68 0.00% 72.91     泌尿器科 DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス 110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 32 7.06 7.20 0.00% 72.81   110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 定義副傷病 なし 32 2.00 2.53 0.00% 72.88   11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術 手術・処置等1 なし 定義副傷病 なし 16 4.81 5.62 0.00% 64.31   110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 経尿道的前立腺手術等 13 12.00 8.65 0.00% 75.08   110200xx99xxxx 前立腺肥大症等 手術なし 13 6.23 6.41 0.00% 76.23   泌尿器科のデータには腎臓内科の患者も含みます(患者内訳:泌尿器科入院患者266名、腎臓内科入院患者0名)   小児科 DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス 040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 定義副傷病 なし 15 3.87 6.19 0.00% 1.60   040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし 12 4.67 6.62 0.00% 4.08   0400801199x00x 肺炎等(1歳以上15歳未満) 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし - - - - -   060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2 なし - - - - -   150040xxxxx0xx 熱性けいれん 手術・処置等2 なし - - - - -   「熱性けいれん 手術・処置等2 なし」と同じ患者数の患者数の診断群分類として「070590xx99x0xx血管腫、リンパ管腫 手術なし 手術・処置等2 なし」があります。   婦人科 DPCコード DPC名称 患者数 平均在院日数(自院) 平均在院日数(全国) 転院率 平均年齢 患者用パス 12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(腟部)切除術等 手術・処置等2 なし - - - - -   060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 手術・処置等2 なし - - - - -   120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 - - - - -   120140xxxxxxxx 流産 - - - - -   120165xx99xxxx 妊娠合併症等 手術なし - - - - -   「妊娠合併症等 手術なし」と同じ患者数の診断群分類として「130090xx97x0xx 貧血(その他) 手術あり 手術・処置等2 なし」があります。   初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード   初発 再発 病期分類基準(※) 版数 Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明 胃癌 - - - - - - - - 大腸癌 - - - - - - - - 乳癌 - - - - - - - - 肺癌 - - - - - - - - 肝癌 - - - - - - - - ※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約 全ての項目が患者数10名に満たないため、”-”にて記載されておりますが、参考として下記に患者内訳を記載いたします。 胃がん(初発 : stageⅠ:1 stageⅡ:1 stageⅢ:0 stageⅣ:4 不明:2名) 再発1名 大腸がん(初発 : stageⅠ:3 stageⅡ:2 stageⅢ:2 stageⅣ:4 不明:5名) 再発5名 乳がん(該当者なし) 肺がん(初発 : stageⅠ:0 stageⅡ:0 stageⅢ:1 stageⅣ:2 不明:1名) 再発9名 肝がん(初発 : stageⅠ:0 stageⅡ:0 stageⅢ:0 stageⅣ:1 不明:1名) 再発3名 なお、同一の方が同じ症例にて2回入院した場合、症例数は2とカウントします。   成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード   患者数 平均在院日数 平均年齢 軽症 10 7.20 60.30 中等症 48 12.13 84.54 重症 11 19.55 85.82 超重症 15 26.07 87.87 不明 - - - ・重症度の判定にはA-DROPスコアを用いております。詳細は下記の通りとなります。 「A-DROPスコア」  1)男性70歳以上、女性75歳以上  2)BUN21mg/dL以上または脱水あり  3)SpO2<=90%(PaO2 60Torr以下)  4)意識障害あり  5)収縮期血圧90mmHg以下 上記、各1)~5)のうち   ・いずれの項目も満たさない ・・・ 軽症  ・1~2項目該当する     ・・・ 中等症   ・3項目該当する       ・・・ 重症  ・4~5項目該当もしくはショック状態 ・・・ 超重症   ・各項目のうち、どれか一つでも不明の場合 ・・・ 不明   脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード 発症日から患者数平均在院日数平均年齢転院率 3日以内 19 30.47 85.95 26.32% その他 1 37.00 67.00 100.00%   診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード   内科 Kコード名称患者数平均術前日数平均術後日数転院率平均年齢患者用パス K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル未満 23 3.48 1.52 4.35% 69.35   K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -   K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -   K688 内視鏡的胆道ステント留置術 - - - - -   K610-3 内シャント又は外シャント設置術 - - - - -   内科のデータは、総合診療科と消化器内科を合わせたものとなります。   外科 Kコード名称患者数平均術前日数平均術後日数転院率平均年齢患者用パス K6335 ヘルニア手術 鼠径ヘルニア - - - - -   K6171 下肢静脈瘤手術(抜去切除術) - - - - -   K0052 皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2㎝以上4㎝未満) - - - - -   K7434 痔核手術(根治手術) - - - - -   K753 毛巣嚢、毛巣瘻、毛巣洞手術 - - - -     「皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2㎝以上4㎝未満)」と同じ患者数の手術として「K0053 皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径4㎝以上)」「K0063 皮膚腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6㎝以上)」「K749 肛門拡張術(観血的)」があります。   整形外科 Kコード名称患者数平均術前日数平均術後日数転院率平均年齢患者用パス K0461 骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 26 3.12 24.62 3.85% 82.54   K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 16 7.19 39.00 18.75% 81.81   K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 - - - - -   K0821 人工関節置換術 肩、股、膝 - - - - -   K0483 骨内異物(挿入物を含む。)除去術 前腕、下腿 - - - - -   「K0483 骨内異物(挿入物を含む。)除去術 前腕、下腿」と同じ患者数の手術として「K0731 関節内骨折観血的手術 肩、股、膝、肘」があります。   泌尿器科 Kコード名称患者数平均術前日数平均術後日数転院率平均年齢患者用パス K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術・電解質溶液利用) 31 1.48 4.68 0.00% 72.84   K7811 経尿道的尿路結石除去術 レーザーによるもの 22 2.09 3.68 0.00% 67.45   K773-2 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 12 1.00 11.33 0.00% 77.25   K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) - - - - -   K7981 膀胱結石、異物摘出術 経尿道的手術 - - - - -     婦人科 Kコード名称患者数平均術前日数平均術後日数転院率平均年齢患者用パス K867 子宮頸部(腟部)切除術 - - - - -   K877 子宮全摘術 - - - - -                                                     その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード DPC傷病名入院契機症例数発生率 130100播種性血管内凝固症候群同一 1 0.06% 異なる 2 0.12% 180010敗血症同一 4 0.25% 異なる 1 0.06% 180035その他の真菌感染症同一 0 0.00% 異なる 0 0.00% 180040手術・処置等の合併症同一 6 0.37% 異なる 0 0.00% ・「入院契機」とは入院する契機となった病名のことです。入院契機と「同一」とは「上記の傷病のために入院した症例」のことです。入院契機と「異なる」とは「入院当初は異なる傷病のために入院したが、結果的に上記の傷病が「最も医療資源を投入した傷病」になった症例です。また、発生率は、全退院患者数に対する発生率となります。 ・手術・処置等の合併症は下記の通りとなります。なお、他医療機関において行った手術・処置の合併症例を含みます。 ICD10 / 傷病名 / 症例数 / 発生率(対全入院症例) T810/ 後出血 / 1 / 0.06% T818/ 食道吻合部狭窄 / 1 / 0.06% T827/ 中心静脈カテーテル感染症 / 1 / 0.06% T828/ 透析シャント閉塞 / 1 / 0.06% T840/ 右人工股関節の破損 / 2 / 0.12%   更新履歴  R1.9.30公開 お問い合わせ 国保病院 電話:0152-73-4111 E-Mail:[email protected] 戻る 美幌町立国民健康保険病院 国保病院トップ 病院案内 受診案内 健診•予防接種案内 外来診療科案内 地域医療連携室 アクセス インフォメーション 〒092-0004 北海道網走郡美幌町字仲町2丁目38番地 TEL 0152-73-4111・Fax 0152-72-3595 E-mail:[email protected] 受付時間:午前 8時45分~午前11時00分      (再来の方は午前8時~午後11時)      午後12時30分~午後 4時00分 診察時間:午前 9時00分~午後 5時00分 面会時間:※当面面会を制限いたします 休診日 :土・日・祝日、年末年始(12月31日~1月5日) 個人情報の取り扱いについて 防犯カメラの設置について© Bihoro All rights Reserved.

フロジノーネ対サッスオーロスタメン ツインカジノ入金不要ボーナス 優雅堂ボーナス ダランベール法欠点
Copyright ©beebet違法 The Paper All rights reserved.